昨日の振り返り365-31
2025.03.25
おはようございます。火曜日です。昨日はお客さん訪問、そして午後からは知的資産経営報告書の勉強会で一週間が始まりました、大阪市平野区の東洋バレル技研株式会社 代表取締役 別所 長政 です。
昨日は朝一にメイン顧客を訪問、そして午後からは知的資産経営の勉強会でした。6回目の勉強会も無事に終了して、いよいよ終盤戦に突入しました。始めた頃と比べて社員からの発表も多くなり、有意義な時間でした。この勢いで最終回まで進んで行きます。
写真は既存得意先から届いたハガキです。昨年、NNA株式会社さんのあきない実践道場でハガキの大切さを学び、そして御礼ハガキ(請求書発行後、お客さん訪問後、新規の受注)や季節ハガキを送る取組みを実践しています。お客さんからこのようなハガキが届く事は、私達の誠実な取組みが伝わったと実感しました。凄く嬉しく、遣り甲斐を感じ、更にもっともっとお客さんに喜んでいただける取組みを検討したくなりました。勿論社内でも共有しました。
今日は前回参加出来なかった勉強会のフォローアップ、そして午後からは内勤営業の担当社員とSNS動画マーケティング講座の宿題に取組みます。
今日も朝から経営、営業、現場はフル稼働します。活気のある現場では朝からアルミ・鉄・ステンレス・真鍮のバリ取り・スケール落とし・光沢仕上げに対応します。まだまだキャパには余裕がありますので、バレル研磨にお困りでしたら、是非大阪市平野区の東洋バレル技研株式会社までご連絡下さい。
今日も1日頑張りましょう!
